ヒマラヤ - 7000m以上の山々 - *

* Set up 2008/4/1
* Updated 2024/3/4

ヒマラヤ - 7000m以上の山々 -


ガンケル・プンズム山群

[Gankar Punsum Group]
(Bhutan Himalaya)
Himalaya Mountain

ヒマラヤ山脈ブータン・ヒマラヤ

7000m以上の山 (Higher than 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
I ガンケル・プンズム#4 [Gankar Punsum#26,27,28,29]
(ガンカル・プンスム#1, ガンカー・プンスム#6, ギャンケ・プンズム, 崗嗄普松#11,18,42, Gangkhar Puensum#42, Gangkar Puensum#32,40,41, Kangri#21,35, Gangri#25, Rinchita#24, Highest of Group B#33, Kulha Kangri#34)
7570#1,2,7,8,11,18,42
(7239#5)
(7335#27,28,29)
(7483#33)
(7500#23)
(7520#41)
(7540#15,17,21,37)
(7541#4,9,10,14,16,20,22,24,25,26,30,31,32,34,35,40,43)
(7550#3)
(7567#12,13,19)
(7620#38,39)
(7630#36)
S P7050
(NE of Gangkar#32)
c7050#1
(6765#12)
(7239#10,22,24,25,32,34,35,40)
(7315#33)
Q リャンカン・カンリ#6 [Laingang Kangri#2,8,42]
(良崗康日#8, 良崗崗日#18,42, 娘崗康日#17, Gangkar Punzum-East Summit#20, S.P. No. 1#33)
7534#1,2,6,8,18,42
(7468#33)
(7500#20)
(7510#14,43)
(7516#24,25,32,34,35)
(7534.6#7,18)
(7535#12,13,17)
1999.5 日本
S P7273 7273#6,18
(c7200#1)
Q P7012 7012#6,18
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96
#2: 中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95
#3: 雁部84d 
#4: 山岳年鑑86, p32
#5: B&B96m
#6: 岳人 No. 620 (99-2), p60
#7: 岳人 No. 626 (99-8), p68
#8: 喜馬拉雅山冰川資源図99m
#9: Carter85
#10: Neate89, p20-23
#11: 吉永99
#12: USSR-1/10-H-46-133-86m
#13: USSR-1/20-H-46-31-86m
#14: 陸測-1/100-印東-3-42m
#15: AMS-1301-1/100-NH46-60m, GSGS-1301-1/100-NH46-59m
#16: GSGS-4695-1/100-437-56m (メートル換算値)
#17: 西蔵自治区地図冊2005m
#18: 日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p52, p55
#19: USSR-1/50-H-46-В-87m
#20: Kielkowski98b
#21: Bailey & Meade24m
#22: 吉沢77, p52-53
#23: ガンサー88b, p160-161
#24: Ward66m (メートル換算値)
#25: AMS-L500-1/25-NH46-13-56m (メートル換算値)
#26: Jordans2005, p120-121
#27: Reise-Know-How2006m
#28: Gizi Map2005m
#29: Gecko Maps2005m
#30: SOI14m (メートル換算値)
#31: Ryder05m (メートル換算値)
#32: Neate95
#33: Ugyen Gyatso 16m (メートル換算値)
#34: Rinzin Nimgyl 16m (メートル換算値)
#35: SOI 1920s-m (メートル換算値)
#36: JOG-1501-1/25-NH46-13-78m
#37: AMS-1301-1/100-NH46-47m
#38: TPC-1/50-H-10D-84m (メートル換算値)
#39: TPC-1/50-H-10A-80m (メートル換算値)
#40: Kohli85
#41: Komori2011 (tentative result)
#42: 中村2016, p98-99, p100-101
#43: SOI44m (メートル換算値)


7000m未満になった山 (Former 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
I メルンギ・カン [Melunghi Kang#13,21,28]
(Melunghi Gang#26, Zheng Kangri#28, Zhen Kangri#2,11, 珍扛日#20, S.P. No. 3#22)
6902#1,2,5,11,20,28
(6888#22)
(6895#17,23,24)
(6911#8,9,12)
(7000#3,13,15,21,26)
(c7000#6,7)
 
   
I チュムハリ・カン [Chumhari Kang#27,28]
(Chumhari Gang#26, Chumhar Gang#21, Kuangnam Gam#2,11,28)
6613#1,2,11,28
(6580#27)
(6595#14,17,25)
(6600#18)
(c6600#6)
(6645#9,10)
(6754#19)
(7000#4,15,16,21,26)
(c7000#7)
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96
#2: 中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95
#3: 雁部84d, SSAF79m
#4: 雁部84c
#5: 岳人626号 (99-8), p68
#6: Carter85
#7: Neate89, p20-23
#8: USSR-1/10-H-46-134-86m
#9: USSR-1/20-H-46-31-86m
#10: USSR-1/10-H-46-133-86m
#11: 日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p52
#12: USSR-1/50-H-46-В-87m
#13: Kielkowski98b
#14: Bailey & Meade24m
#15: 吉沢77, p52-53
#16: ガンサー88b, p160-161
#17: AMS-L500-1/25-NH46-13-56m (メートル換算値)
#18: Jordans2005, p120-121
#19: JAN Vol. 8, p106
#20: 中国-1/100万地形図-H-46-97m
#21: Neate95
#22: Ugyen Gyatso 16m (メートル換算値)
#23: Rinzin Nimgyl 16m (メートル換算値)
#24: AMS-1301-1/100-NH46-47m
#25: SOI 1920s-m (メートル換算値)
#26: Kohli85
#27: Komori2011 (tentative result)
#28: 中村2016, p98-99, p100-101


  +
xx  
+
++ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


概念図 (Maps)
・中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p182・・・ガンケル・プンズム周辺の地形図 (1: 250000)
・中村2016, p98-101・・・ルナナ山群、ガンケル・プンズム山群、クーラ・カンリ山群の地図(ほぼ同じ図が中村2019, p84-85、中村2021, p32にあり)
・USSR-1/10-H-46-133-86m, H-46-134-86m・・・ガンケル・プンズム山群の地形図 (1: 100000) (この地図の一部はJAN Vol. 13, p2に転載される)
・USSR-1/20-H-46-31-86m・・・ガンケル・プンズム山群の地形図 (1: 200000)
・岳人620号 (99-2), p60・・・ガンケル・プンズム北面の概念図
・岳人626号 (99-8), p68・・・ガンケル・プンズム北面の概念図。ほぼ同じ図がJAN Vol. 1, p18にあり
・薬師・雁部96, p80
・Jordans2005, p120-121
・Jordans2018, p256
・深田83(5), p53
・雁部84d
・喜馬拉雅山冰川資源図99m
・日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p52, p55
・JAN Vol. 13, p4, p5


写真 (Photographs)
カンチェンジュンガ山群、チョモラーリ山群、ルナナ山群、ガンケル・プンズム、パウフンリ山群
[Kangchenjunga Group, Chomolhari Group, Lunana Group, Gankar Punsum, Pauhunri Group]
(航空写真, from west)中村2019, p57 ***
パウフンリ山群、チョモラーリ山群、カンチェタ山群、マサ・カン山群、ルナナ山群、ガンケル・プンズム山群
[Pauhunri Group, Chomolhari Group, Kangcheta Group, Masa Kang Group, Lunana Group, Gankar Punsum Group]
(ガンプーから)川崎橘山想会85, 巻頭写真ページ **
カンチェンジュンガ山群、チョモラーリ山群、ガンケル・プンズム
[Kangchenjunga Group, Chomolhari Group, Gankar Punsum]
(航空写真, from west)中村2019, p58 ***
ルナナ山群, クーラ・カンリ山群, ガンケル・プンズム山群
[Lunana Group, Kula Kangri Group, Gankar Punsum Group]
(Panorama from Lake Puma Yumco)中村2016, p102-103 ***
ルナナ山群, ガンケル・プンズム山群
[Lunana Group, Gankar Punsum Group]
(panorama from the summit of Pointe St George)Sale2009, p168 ** [Michael Ward]
ガンケル・プンズム山群
[Gankar Punsum Group]
(from north)中村2019, p89 ***
(北面, クーラ・カンリC3(6790m)から)神戸大学88, カラーページ *** [神戸大学登山隊](ほぼ同じ角度からの写真が山と渓谷86-8, p27及び平井96, p280にあり)
(「西稜上から背後をふりかえるとブータンの山々や大氷河が広がる」という説明がついた写真。ガンケル・プンズム山群の各ピークが写る)
(ブータン側, ドメンデの丘から)薬師・雁部96, p28 *** [藤田弘基]
(クーラ・カンリ峰南面から)岳人620号 (99-2), p61 ** [宮坂永史]
(from C3 on Kula Kangri)神戸大学山岳部・山岳会チベット委員会2006, 38 **
(ナムシラ山頂からのパノラマ)東京都北部勤労者山岳連盟ブータン・ヒマラヤ登山隊85, p18-19 *
ガンケル・プンズム, リャンカン・カンリ, クーラ・カンリ
[Gankar Punsum, Laingang Kangri, Kula Kangri]
(from south, 航空写真)ヒマラヤ No. 425 (2007-4), 表紙写真 ** [Ms. Francoise Pommeret](ほぼ同じ写真がJAN Vol. 8, p104及びJAN Vol. 13, p7にあり)
ジェジェカンプー・カン, カンプー・カン, ガンケル・プンズム
[Jejekangphu Kang, Kangphu Kang, Gankar Punsum]
(from the summit of Peak St. George)AJ Vol. 70-May, No. 41 ** [M. P. Ward]
トンシャンジャブ, テリ・カン, カンプー・カン, ジェジェカンプー・カン, ガンケル・プンズム
[Tongshang Jabu, Teri Kang, Kangphu Kang, Jejekangphu Kang, Gankar Punsum]
(マサン・カンから)岳人466号 (86-4), p17 ** [京都大学学術登山隊](同じ写真が堀86, 巻頭写真にあり)(小さい写真だが、山容の比較検討から表記のピークが写っていると推測される)
チュムハリ・カン, ガンケル・プンズム
[Chumhari Kang, Gankar Punsum]
(西から)Gansser83, p118-119 ** [Augusto Gansser](ほぼ同じ角度からの写真がGansser83b, p88-89にあり)
(Looking south-east from the summit of Yak Peak(18,000ft))Noyce & McMorrin 69, p114-115 **
(from Yak Peak(c18,000ft)) AJ Vol. 71-Nov, No. 73 ** [Michael Ward]
(from viewing point beyond Thanza)Jordans2018, p143 **
(from side trip north east of Thanza)Jordans2018, p145, p301 **
川崎市教員登山隊スビダーニェ同人87, p108 **
ガンケル・プンズム, リャンカン・カンリ
[Gankar Punsum, Laingang Kangri]
(クーラ・カンリ I 峰 C2 (6220m) から)岳人 708号 (2006-6), p120 *** [大谷映芳]
(N face, from Lake Puma Yumco)中村2021, p34 ***
(taken at Puma Yumco)中村2019, p90 ***
(from Dochu La 3150m Bhutan)中村2019, p91 *** [Liu Yuhong]
(北から) 白川2000, No. 114 ** [白川義員]
(N face)中村2016, p106 **
(中国側から)岳人633号 (2000-3), p93 ** [読売新聞写真部]
(プマヨン・ツォ湖畔から遠望)日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p144 ** (読売新聞1999年1月7日の記事の転載)
(北面)日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p140 *
ガンケル・プンズム, メルンギ・カン
[Gankar Punsum, Melunghi Kang]
(クーラ・カンリから)神戸大学山岳部・山岳会チベット委員会2006, 34 ***
(from C2 on Kula Kangri)神戸大学山岳部・山岳会チベット委員会2006, 37 **
(Southeast face, from Camp Cedi 4360m)Jordans2005, p260 ** [Bart Jordans]
(Southeast face, from Cedi camp)Jordans2018, p248 **
(ブータン側から)AACK時報 No. 7, 巻頭写真 **
(東ブータン ワタン・ラから)桑原78, p204 * [京都大学学術調査隊]
(中央ブータンの峠から)今枝94, p11 *
ガンケル・プンズム
[Gankar Punsum]
(South-east face)Jordans2005, p262 *** [Bart Jordans]
(south side)JAN Vol. 13, p1 *** [Yoshio Ogata]
(S face)中村2021, p35 *** [大内倫文]
(南面)日本ヒマラヤ協会98, p166 ***
(from central (south) ridge)中村2016, p107 *** [Y. Ogata]
(BC - C1間から)川崎市教員登山隊スビダーニェ同人87, p91 ***
(SW face)中村2021, p36 *** [小森次郎]
(SW face)中村2016, p106 *** [J. Komori]
(南西面)日本ヒマラヤ協会北海道85, 巻頭写真 ***
(西面)Olschak et. al. 83, p54-55 *** [U. Gansser and A. Gansser]
(from west)Sale2009, p96-97間の図版ページ ***
(ブータン側から, 航空写真)白川2002, 31 *** [白川義員](同じ角度からの写真が白川2007, 図版52にあり)
(ブータン側から, 航空写真)白川2002, 32, 33 *** [白川義員]
(ブータン側から)水越93, 21 *** [水越 武]
(東ブータン ワタン・ラから)桑原78, 巻頭写真 ** [京都大学学術調査隊]
(南面, マンデ・チュー側から)尾形2009, p143 ** [尾形好雄]
(from the opposite side of glacier upstream Mandi Chu)JAN Vol. 13, p8 ** [Yoshio Ogata]
(南面)尾形2009, p147 ** [尾形好雄]
(南面)山岳年鑑86, p33 ** [日本ヒマラヤ協会隊]
(南面)岳人463号 (86-1), p80 **
(ドメンデ山頂(約4200m)から)藤田2006, p12 ** [藤田弘基] (ほぼ同じ写真が薬師・雁部96, p24にあり)
(from the South)AAJ 1987, Plate 64 ** [Sepp Mayerl](登山ルート入り)
(南面, from the Lubsing La)Fletcher75, p361 ** [F. Ludlow & G. Sherriff]
(南面)女子登攀クラブ83, 巻頭カラーページ **
(写真説明は「クーラカンリと思われる山」)
(南面)川崎市教員登山隊スビダーニェ同人86, p76 ** [女子登攀クラブ。読売新聞1984年11月14日からの転載] (登山ルート入り)
(南西面)山と渓谷86-1, p21 ** [尾形好雄](ほぼ同じ角度からの写真が尾形2009, p2にあり)
(南西面)ヒマラヤ No. 171 (86-2), p6 **
(ブータン側, 中央稜から)日本ヒマラヤ協会98, 巻頭写真 **
(中央稜から)尾形2009, p151 ** [尾形好雄]
(ブータン側から)岩田他95, p72, p73 ** [尾形好雄]
(ブータン側から)Jordans2005, p270 ** [Yoshio Ogata, Japanese Expedition, 1985]
(ブータン側から)Jordans2018, p213 ** [Yoshio Ogata]
(BC(5020m)から)川崎市教員登山隊スビダーニェ同人87, p107 **
(BC手前から)川崎市教員登山隊スビダーニェ同人87, p106 **
(from Snow Dome to C2)JAN Vol. 13, p9 ** [Yoshio Ogata]
(南西面)日本ヒマラヤ協会北海道84 ** (同じ写真がヒマラヤ No. 166 (85-9), p1にあり)
(南西面)岳人620号 (99-2), p59 ** [日本ヒマラヤ協会隊]
(Southeast face)Jordans2018, p236 **
(中央ブータン コクタン・ラから)岳人460号 (85-10), p57 ** [小松義夫]
(西面)岳人460号 (85-10), p62 ** [吹田啓一郎]
(西面)日本ヒマラヤ協会北海道85, p1 **
(西面)ヒマラヤ No. 409 (2005-12), p16 ** (同じ写真が山森2009, p11にあり)
(西面)ヒマラヤ No. 440 (2008-7), p10 **
(ガンプーから)川崎橘山想会85, カバー写真, 巻頭写真ページ **
(from the North West)AJ Vol. 102 (1997), Plate 91 ** [Michael Ward]
(near Gankar Punsum Base Camp)Jordans2005, p251 ** [Steve Berry, Himalayan Kingdoms]
(from a point before reaching BC)JAN Vol. 13, p8 ** [Yoshio Ogata]
(from near Gangkar Punsum Base Camp)Jordans2018, p240 ** [Steve Berry 'Mountain Kingdoms'(1986)]
(from near Gophu La)Jordans2018, p233 ** [Ugyen Peljor Tshering]
(on the way to Gophu La)Jordans2005, p245 ** [Bart Jordans]
(from the way to Gophu La)Jordans2018, p232 **
(ブータン側から)Neate89, p20 ** [Steven Berry]
(北面, リャンカンカンリ頂上から)岳人626号 (99-8), p69 ** [角谷道弘](ほぼ同じ写真がAAJ Vol. 42, p390、JAN Vol. 1, p19, 日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p110, p133にあり)
(north face, from Laingang Kangri)JAN Vol. 13, p5 ** [JAC 1999 Expedition]
(from Kulha Kangri)中村2016, p107 ** [D. Gildea]
(クーラ・カンリから)日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p117 **
(ドチュ・ラから)片山97, p186 ** [片山英一]
(写真説明はブータン・ヒマラヤだが、山容からガンケル・プンズムと思われる)
山と仲間84-12, p8-9 ** [労山東京北部連盟]
地球の歩き方2007, p15 ** [小川良輔]
尾形2015, p23 **
ヒマラヤ No. 171 (86-2), 表紙写真 **
(西面, カンカチュ・ラ(5100m)から)岳人620号 (99-2), p63 * [蛭田弥希]
(南面, Marlung Chuから)Fletcher75, p338 * [F. Ludlow & G. Sherriff]
(from south)Kielkowski 2005, p248 * [S. Mayerl]
(頂上部)尾形2009, p158 * [尾形好雄]
地理 Vol. 38, No. 10 (93-10), p4-5 * [江口 卓]
川崎市教員登山隊スビダーニェ同人87, p104 *
リャンカン・カンリ
[Laingang Kangri]
(北東面, C1から)山と渓谷99-8, p118 ** [小林尚礼](ほぼ同じ写真が岳人626号 (99-8), p67にあり)
(北面)日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p153 ** [N. Kobayashi]
(北面)日本リャンカン・カンリ登山隊2003, 表紙カバー写真, p28 **
(ローザ谷から)日本リャンカン・カンリ登山隊2003, p50 **
ヒマラヤ No. 409 (2005-12), p15 ** (同じ写真が山森2009, p10にあり)
JAN Vol. 13, p5 ** [JAC 1999 Expedition]
メルンギ・カン
[Melunghi Kang]
(東面)MW64/65, 図版32 *** [アウグスト・ガンサー](同じ写真がGansser64, Photo 90にあり)
(南東壁)Gansser83, p92 ** [A. Gansser]
チュムハリ・カン
[Chumhari Kang]
日本ブータン協会82, p9 *** (「北部ブータンの東ルナナ地方から眺めるグレートヒマラヤの峰」という説明の写真。山容からチュムハリ・カンと推測され、撮影者はおそらくA. ガンサー)
Olschak et. al. 71, Photo 78 *** [U. Gansser and A. Gansser]
(クーラ・カンリから)神戸大学山岳部・山岳会チベット委員会2006, 35 **
(東面, リャンカンカンリC3から)岳人626号 (99-8), p68 ** [角谷道弘]
(ピーク名の説明はないが、撮影方向及び山容からチュムハーリ・カンと推測される)
(パノラマ写真)川崎市教員登山隊スビダーニェ同人87, p112-113 **
川崎市教員登山隊スビダーニェ同人87, p109 **
Jordans2018, p158 ** [Robin Boustead]
(from Lugge Tsho lake)JAN Vol. 8, p106 * [Shuji Iwata]
Gansser83, p156 * [A. Gansser]
Jordans2018, p12 * [Robin Boustead]


参考文献 (References)
・Nakamura2012・・・多くの図版をもとにガンケル・プンズム山群とナムチャ・バルワ山群の登山史を解説
・薬師・雁部96, p79-81
・月原94
・吉永99・・・ガンケル・プンズムとクーラ・カンリの周辺の国境線について紹介
・斉藤99
・中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p182
・岳人 No. 620 (99-2), p59-61・・・1998年秋に行われたガンケル・プンズム北面の偵察記録
・雁部84d
・吉沢84, p114-115
・吉沢77, p60
・中村2016, p47

註 (Notes)
*: ガンケル・プンズム山群のピーク名及び標高については、このWeb Siteでは中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p182の地形図及び薬師・雁部96、岳人 No. 620 (99-2), p59-61の記述を採用している(各ピークの位置関係については下図を参照のこと)。なお、1973年9月にインド・ブータン合同隊がゴンカー南峰(ガンケル・プンズム南峰) 7480m (6760?)に登頂したといわれるが、詳細な情報がないので不明な点が多い(吉沢84, p114-115、薬師・雁部96, p81)。

**

ヒマラヤ Himalaya
** |-----> ヒマラヤ山脈 Himalaya Mountain
    **********|----->>  アッサム・ヒマラヤ Assam Himalaya 
**********|----->> ブータン・ヒマラヤ Bhutan Himalaya
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
*****|----->>> クーラ・カンリ山群 Kula Kangri Group
*****|----->>> ガンケル・プンズム山群 Ganker Punzum Group ***
*****|----->>> ルナナ山群 Lunana Group
*****|----->>> # マサ・カン山群  # Masa Kang Group
*****|----->>> # カンチェタ山群  # Kancheta Group
*****|----->>> チョモラーリ山群 Chomolhari Group
    **********|----->>  シッキム・ヒマラヤ Sikkim Himalaya 

List of 7000m & 8000m Peaks in the Himalaya
Copyright by Y. YAMAUTI (2024)

[Gankar Punsum Group]
(Bhutan Himalaya)
Himalaya Mountain


xx   トップページ 目 次 凡 例 ヒマラヤ 後 記 附 録 参 考 文 献   xx
x [Top Page] * [Site Map] * [Remarks] * [Himalaya] * [Preface] * [Afterword] * [Appendix] * [References]   x
x *What's New HIMA KARA 1 2 3 4 Ref Map   x