ヒマラヤ - 7000m以上の山々 - *

* Set up 2008/4/1
* Updated 2024/3/4
+   トップページ 目 次 凡 例 ヒマラヤ 後 記 附 録 参 考 文 献   +
+ [Top Page] * [Site Map] * [Remarks] * [Himalaya] * [Preface] * [Afterword] * [Appendix] * [References]   +
++ *What's New HIMA KARA 1 2 3 4 Ref Map   ++

ヒマラヤ - 7000m以上の山々 -


シアチェン山群

[Siachen Group]
(Eastern Karakorum)
Karakorum

カラコルム東部カラコルム

7000m以上の山 (Higher than 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
S アプサラサス III 東東峰 [Apsarasas III EE#10]
(Apsarasas Kangri East#31, Apsarasas VI East#3, Apsarasas VII#6)
[アプサラサス III 東峰の東のピーク]
c7000#1,3,10,16
(7000#6,31)
(7123#19)
(7140#5)
S アプサラサス III 東峰 [Apsarasas III East#2,10]
(Apsarasas Kangri III NE#31, Apsarasas VI#3,6,67, アプサラサス東峰#65)
7184#1,2,3,6,10,16,17,23,24,29,31,35,65,67
(7186#19)
S アプサラサス III 中央峰 [Apsarasas III Central#2]
(Apsarasas Kangri III Central#31, Apsarasas IV#3,6,65,67, Apsarasas III MD#10)
7226#2,6
(7176.1#19)
(7221#3,67)
(7227#1,10,16,17,24,29,31,35,65)
I アプサラサス III 主峰 [Apsarasas III Main#2]
(Apsarasas III#67, Apsarasas Kangri III#31, 克亞吉尓峰#32,43, 阿普薩拉塞斯峰#44)
7236#1,2,5,6,10,13,16,17,21,23,24,28,29,31,35,65,67
(7203#66)
(7230#3)
(7235#26)
(7243#19,32,43,44)
(7251#8,9)
S アプサラサス III 西峰 [Apsarasas III West#2]
(Apsarasas Kangri III West#31, Apsarasas V#3,6,67, Siachen No.29#33, アプサラサス西峰#65)
7181#2,6
(7013#33)
(7133.1#19)
(7187#1,3,10,16,17,23,24,29,31,35,65,67)
I アプサラサス II [Apsarasas II#67]
(Apsarasas Kangri II#31)
7239#1,2,3,5,6,10,13,16,17,23,24,29,31,35,65,67
(7204#19)
(7230#15)
(7282#8,30)
I アプサラサス I [Apsarasas I#67]
(Apsarasas Kangri#31, Apsaras Kangri#37,41, Siachen No. 27#33)
7245#1,2,3,5,6,10,13,15,16,17,21,23
#24,29,31,33,35,37,41,56,67

(7241#19,32,43)
(7254#65)
(7310#8)
1976.8 日本
S アプサラサス I 南峰 [Apsarasas I South]
(Apsarasas Kangri I SW#31, Siachen No. 28#33, 'Grant Peterkins' Peak No. 28'#17, アプサラサス北峰#65)
7117#1,2,3,10,16,17,29,31,33,35,65,67
(7124#19)
1976.7 日本
S テラム・カンリ II [Teram Kangri II ]
(Siachen No. 25#33)
7406#2,31
(7385#19,32,43)
(7402#3,16)
(7407#1,5,6,10,12,13,17,21,23,24,29,33,34,35,65)
(7487#8)
(7907#25,47,48)
1975.8 日本
I テラム・カンリ I [Teram Kangri I ]
(特拉木坎力峰#4,32,40,43,44,50,51, テラムカンクリ山#49, Teram Kangri#33,42,46,47,48,52,53,54,57,59,61,62, Pk. 15/52E#17)
7464#1,2,5,6,10,12,13,14,15,17,21,23
#24,28,34,39,45,54,55,56,60,61,63,64,65,66

(7243#40)
(ca. 7407#61)
(7428#42)
(7441#4,19,32,43,44,50,51)
(7446#62)
(7462#3,16,29,35,53,67)
(7463#31)
(7465#26)
(7470#22,49)
(7471#33,34)
(7472#27)
(7497#58)
(7513#8,9,20,30)
(8416#25,27,48,52)
(8420#57)
1975.8 日本
I テラム・カンリ III [Teram Kangri III ]
(Pk. 14/53E#17, Siachen No. 23#33)
7382#1,2,3,5,6,8,9,10,12,13,15,16,17,21,23,24,29,31,34,35,65,67
(7380#19,32,43)
(7388#33)
(8224#25,47,48)
1979.8 日本
S テラム・カンリ III 西峰 [Teram Kangri III West]
(テラム・カンリ IV#1
c7300#1,2,3,6,10,16
(7280#19)
(7300#31)
I シンギ・カンリ [Singhi Kangri]
(Singhi (M. Rose)#67, Pk. 44/52A#17, Mt. Rose#33,34)
7207#2,31
(7172#18)
(7202#1,3,7,11,15,16,17,23,26,28,29,33,34,36,42,65,67)
(7203#66)
(7477#25,27,48)
(7751#5,12,13,55,56,63,64)
1976.8 日本
S マーキュリー [Mercury#12]
[シンギ・カンリの衛星峰]
7195#12 2001.10 インド *1
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96
#2: SSAF90m
#3: Neate89, p124-127
#4: 史93、史99、青蔵高原山峰図89m
#5: Kapadia99a, b
#6: Leomann Maps92m
#7: Leomann Maps2000m
#8: USSR-1/10-I-43-23-82m
#9: USSR-1/20-I-43-6-86m
#10: 宮森2001m-11
#11: 宮森2001m-10
#12: AAJ Vol. 44, p377
#13: AMS-U502-1/25-NI43-4-55m (メートル換算値)
#14: Burrard33 (メートル換算値)
#15: Mason27m (メートル換算値)
#16: 吉沢78, p88-89
#17: Mason38 (メートル換算値)
#18: China-Pakistan87-No.19m
#19: China-Pakistan87-No.20m
#20: USSR-1/100-I-43-88m
#21: 陸測-1/25-印52E-42m (メートル換算値)
#22: 陸測-1/100-印-15-42m
#23: Mason28m (メートル換算値)
#24: Mason27m2 (メートル換算値)
#25: Bystrom22m2
#26: SSAF52m
#27: Bystrom22m1
#28: RGS39m (メートル換算値)
#29: Wala71m2
#30: USSR-1/50-I-43-Б-86m
#31: Kielkowski98b
#32: 施2000, p42
#33: Workman14m (メートル換算値)
#34: Spoleto32m3
#35: 地形図研究グループ67m9
#36: 地形図研究グループ67m10
#37: Reise-Know-How2006m
#38: USSR-1/100-I-43-88m
#39: Dainelli32m (メートル換算値)
#40: 西蔵自治區測繪局95m
#41: Gecko Maps2005m
#42: SOI14m (メートル換算値)
#43: 施2005, p68
#44: 施2005, p30
#45: Visser34m (メートル換算値)
#46: Younghusband26m (メートル換算値)
#47: Longstaff10m (メートル換算値)
#48: Longstaff10, p625 (メートル換算値)
#49: 統正社50 (第二六圖)
#50: 中国-1/100万地形図-I-43-97m
#51: 中華人民共和国地形図2007m
#52: Neve11m (メートル換算値)
#53: Neate95
#54: SOP-1/100-81m (メートル換算値)
#55: SOP-NI-43/NE-86m
#56: JOG-1501C-1/25-NI43-4-86m (メートル換算値)
#57: Baedeker14m
#58: TPC-1/50-G-7D-95m (メートル換算値)
#59: National Geographic33m
#60: National Geographic45m (メートル換算値)
#61: GJ-Monthly Record12 (メートル換算値)
#62: Burrard30, p705 (メートル換算値)
#63: ONC-1/100-G-7-66m (メートル換算値)
#64: TPC-1/50-G-7D-69m (メートル換算値)
#65: 日本山岳会東海支部2015, p26-29
#66: SOP66m
#67: Wala76m

7000m未満になった山 (Former 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
I P6986
[アプサラサス I とテラム・カンリ II を結ぶ稜線上のピーク]
6986#1,2,5,6,9,10,11,12,14,15,16
(6867#7)
(6977#8,13)
(6988#3)
(7010#4)
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96
#2: SSAF90m
#3: Leomann Maps92m
#4: USSR-1/10-I-43-23-82m, USSR-1/20-I-43-6-86m
#5: 宮森2001m-11
#6: Mason38 (メートル換算値)
#7: 吉沢78, p88-89
#8: China-Pakistan87-No.20m
#9: 陸測-1/25-印52E-42m (メートル換算値)
#10: Mason28m (メートル換算値)
#11: Mason27m2 (メートル換算値)
#12: Wala71m2
#13: Workman14m (メートル換算値。based on Indian Clinometer angles)
#14: Spoleto32m3
#15: 地形図研究グループ67m9
#16: Wala76m
  +
xx  
+
++ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


概念図 (Maps)
・宮森2001m-10, 11
・SSAF90m
・USSR-1/10-I-43-23-82m
・USSR-1/20-I-43-6-86m
・China-Pakistan87-No.19m, No.20m
・薬師・雁部96, p434-435
・Kielkowski 2005, p677
・Leomann Maps 92m
・Leomann Maps 2000m
・Neate89, p127
・吉沢78, p88-89
・日本山岳会東海支部2015, p24 (同じ図が日本山岳会東海支部2021, p23及びTokai Section of The JAC 2022, p21にあり)

写真 (Photographs)
シェルピ・カンリ II, ゲント I, シアチェン山群
[Sherpi Kangri II, Ghent I, Siachen Group]
(シェルピ・カンリ頂上直下から)平井78, p138-139 *** [1976年神戸大学カラコルム遠征隊]
(シェルピ・カンリ頂上から)平井78, p142-143 ** [1976年神戸大学カラコルム遠征隊]
ガッシャーブルム I, シアチェン山群, リモ山群, サルトロ山群
[Gasherbrum I, Siachen Group, Rimo Group, Saltoro Group]
(Gasherbrum IIへの登路から)Kurczab2008(3), p101 *** [Krzysztof Wielicki]
マッシャーブルム, チョゴリザ南西峰, バルトロ山群, サルトロ山群, シアチェン山群
[Masherbrum, Chogolisa SW, Baltoro Group, Saltoro Group, Siachen Group]
(panorama, from the summit of Chogolisa)山岳 第54年 (1960), p28-29間の図版ページ *** [平井一正]
シアチェン山群, サルトロ山群, バルトロ山群, マッシャーブルム山群
[Siachen Group, Saltoro Group, Baltoro Group, Masherbrum Group]
(panorama, from the summit of Saltoro Kangri (7742m))山岳 第58年 (1964), p60-61間の図版ページ ** [高村泰雄]
シアチェン山群, サルトロ山群
[Siachen Group, Saltoro Group]
(シェルピ・カンリ頂上からのパノラマ)平井78, p142-143 ** [1976年神戸大学カラコルム遠征隊]
(リモ I 峰から)宮森・雁部2001, p156 ** [日本ヒマラヤ協会]
シアチェン山群, リモ山群
[Siachen Group, Rimo Group]
(K12の6700m付近から)市川山岳会K12登山隊75, p16 *
シアチェン山群
[Siachen Group]
(ロロフォンド氷河下流からのパノラマ)静岡大学カラコルム遠征隊78, 巻頭カラー写真 ** [静岡大学隊]
(from the summit of Saltoro Kangri)AJ Vol. 69-May, No. 24 * [Y. Takamura]
K12, アプサラサス, リモ山群, マモストン・カンリ
[K12, Apsarasas, Rimo Group, Mamostong Kangri]
(from CII (6200m) of Teram Kangri)山岳 第70年 (1976), p176-177間の図版ページ **
アプサラサス, リモ山群, マモストン・カンリ
[Apsarasas, Rimo Group, Mamostong Kangri]
東京北稜山岳会75, 巻頭写真 **
パドバナブ, テラム・カンリ, アプサラサス
[Padmanabh, Teram Kangri, Apsarasas]
(from Teram Shehr Plateau)HJ Vol. 59, Panoramas C *** [Harish Kapadia]
アプサラサス III, II, I, テラム・カンリ II, I, III
[Apsarasas III, II, I, Teram Kangri II, I, III ]
(ロロフォンド氷河末端付近から)京都大学学士山岳会64, p18-19 **
アプサラサス, テラム・カンリ
[Apsarasas, Teram Kangri]
(Singhi Kangriから)宮森・雁部2001, p149 ** [東北大学隊]
(1962年サルトロ・カンリ登山の帰途から)平井96, p158 *
アプサラサス, テラム・カンリ II, I, III
[Apsarasas, Teram Kangri II, I, III ]
(ロロフォンド氷河から)岩と雪46号 (75-12), p64-65 ** [岡山大学山岳会]
アプサラサス, テラム・カンリ I
[Apsarasas, Teram Kangri I ]
(from the northeast across the Kyagar Glacier)Mason27, 図版3 ** [Kenneth Mason](同じ写真がMason2004, p80右ページにあり)
アプサラサス II, III 〜 III 東東峰
[Apsarasas II, III -- III EE]
(Apsarasas I 峰から)宮森・雁部2001, p150 ** [大阪大学隊]
アプサラサス
[Apsarasas]
(from the north)Mason27, 図版2 *** [Kenneth Mason](同じ写真がMason2004, 巻頭写真にあり)
(Teram Kangriから)宮森・雁部2001, p149 ** [太田欽也]
(テラム・カンリから)ヒマラヤ No. 439 (2008-6), p12 ** (同じ写真が山森2009, p93にあり)
(from C2(6200m) on the South Ridge of Teram Kangri II)岩と雪48号 (76-4), p33 ** [静岡大学カラコルム遠征隊]
(South-west face, from C1 (5500m))山岳 第71・72年 (1977), Fig. 19 ** [石原敏雄]
(南西面, アプサラサス氷河内院から)岩と雪55号 (77-6), p49 ** [大阪大学隊](登頂ルート入り。ほぼ同じ写真が吉沢78, p94にあり)
(ビラフォンド・ラから)山岳年鑑81, p81 ** [小倉英郎]
(シアチェン氷河から)岩と雪55号 (77-6), p17 ** [大阪大学隊]
(シアチェンキャンプから) 弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 **
(Looking down the Upper Siachen Glacier) Longstaff10, p634-635間の図版 **
吉沢78, p94 ** [石原敏雄]
(from north flank of Shaksgam Valley)Mason27, 図版5 * [Kenneth Mason]
Kielkowski 2005, p41 * [Fot. Arch.]
テラム・カンリ I, III, シンギ・カンリ, バルトロ山群
[Teram Kangri I, III, Singhi Kangri, Baltoro Group]
(from the Top of Teram Kangri II (7409m))山岳 第70年 (1976), p176-177間の図版ページ **
テラム・カンリ I, III, シンギ・カンリ
[Teram Kangri I, III, Singhi Kangri]
東京北稜山岳会75, 巻頭写真 **
テラム・カンリ III, シンギ・カンリ
[Teram Kangri III, Singhi Kangri]
(テラム・カンリ キャンプIVから)静岡大学カラコルム遠征隊78, 巻頭カラー写真 *** [静岡大学隊]
(Upper Siachen Glacierから) HJ Vol. 55, p153左 ** [Harish Kapadia]
(Upper Siachen Glacierから)HJ Vol. 4, p48右ページ ** [Giotto Dainelli]
(ピーク36氷河から)平井96, p147 **
Kielkowski 2005, p677 ** [H. Kapadia]
テラム・カンリ II, I, III
[Teram Kangri II, I, III ]
(from the Siachen Glacier)山岳 第58年 (1964), p44-45間の図版ページ *** [京都大学学士山岳会]
(ロロフォンド氷河末端から)深田66, 100 ** [高村泰雄]
(ロロフォンド氷河から)静岡大学カラコルム遠征隊78, 巻頭写真 ** [静岡大学隊]
(シアチェン氷河の出合から)山本2018, 巻頭写真ページ **
(シアチェン氷河から)加藤66, p192-193間の図版ページ **
(シアチェンキャンプから)弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 **
(from BC (5200m))山岳 第75年 (1980), Plate 8-(a) ** [花田澄人]
ヒマラヤ No. 439 (2008-6), p12 ** (同じ写真が山森2009, p93にあり)
(from the west side of the Rose Glacier)Workman14, p124-125間の図版 * [Fanny Bullock Workman]
(from the Rgyong La) Longstaff10, p640-641間の図版 *
テラム・カンリ I , II, サルトロ山群, マッシャーブルム山群, バルトロ山群
[Teram Kangri II, I, Saltoro Group, Masherbrum Group, Baltoro Group]
(テラム・カンリ III 頂上からのパノラマ)弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 ***
テラム・カンリ, ゲント, サルトロ・カンリ, シェルピ・カンリ
[Teram Kangri, Ghent, Saltoro Kangri, Sherpi Kangri]
(チョゴリザ山頂から)加藤66, p192-193間の図版ページ * [平井一正]
テラム・カンリ I, II
[Teram Kangri I, II ]
(テラムシェール氷河合流点から)静岡大学カラコルム遠征隊78, 巻頭カラー写真 ** [静岡大学隊]
HJ Vol. 55, p137左 ** [Harish Kapadia]
吉沢78, p68 ** [山下潔]
テラム・カンリ I
[Teram Kangri I ]
(from Camp IV )弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 ***
(from Camp I )弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 **
(from Teram Kangri Glacier)Zhang92, p79 **
テラム・カンリ I, III
[Teram Kangri I, III ]
(テラム・カンリ II 頂上から)岩と雪48号 (76-4), p33 ** [静岡大学カラコルム遠征隊]
テラム・カンリ III
[Teram Kangri III ]
(南壁, from Camp II )弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 **
(テラム・カンリ I 峰頂上から)静岡大学カラコルム遠征隊78, 巻頭写真 ** [静岡大学隊]
(across the Upper Siachen Glacier) Longstaff10, p634-635間の図版 **
弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 **
ウルドク I, II, シア・カンリ, シンギ・カンリ, バルトロ・カンリV, IV, サルトロ・カンリ, シェルピ・カンリ
[Urdok Kangri I, II, Sia Kangri, Singhi Kangri, Baltoro Kangri V, IV, Saltoro Kangri, Sherpi Kangri]
(バルトロ・カンリIII峰頂上から)芝浦工業大学カラコルム登山隊76-2006, 裏見返し **
シア・カンリ, シンギ・カンリ
[Sia Kangri, Singhi Kangri]
(バルトロ・カンリI峰-III峰間の稜線から) 芝浦工業大学カラコルム登山隊76-2006, 巻頭グラビアページ **
シンギ・カンリ
[Singhi Kangri]
(West side, from C2 on the Staghar Glacier)山岳 第71・72年 (1977), Fig. 22 *** [中津哲夫]
(南面, テラム・カンリ内院氷河から)岩と雪52号 (76-12), p64 ** [中津哲夫]
(南面, Teram Kangri II 峰の下部から)宮森・雁部2001, p147 ** [太田欽也]
(南面, シアチェン氷河から)東北大学カラコラム遠征実行委員会77, 巻頭写真 **
(南面)ヒマラヤ No. 439 (2008-6), p13 ** (同じ写真が山森2009, p94にあり)
(南西面)吉沢78, p93 ** [神戸大学カラコルム遠征隊]
(from the west)AAJ Vol. 49, p358 ** [Harish Kapadia]
(北西面)吉沢78, p68 ** [篠原義則]
(from Siachen Glacier)山岳 第71・72年 (1977), Fig. 21 ** [中津哲夫]
(Upper Siachen Glacierから) HJ Vol. 55, p152右 ** [Harish Kapadia]
(Turkestan Laの途中から) HJ Vol. 55, p152右 ** [Harish Kapadia]
(テラム氷河から) 弘前大学カラコルム遠征隊82, 巻頭折込写真 **
(北面, スタガール氷河側のC1から)岩と雪52号 (76-12), p67 * [中津哲夫]
(西面, スタガール氷河から)岩と雪55号 (77-6), p16 * [東北大学隊](ほぼ同じ写真が東北大学カラコラム遠征実行委員会77, 巻頭写真及びヒマラヤ No. 66 (77-5), p14にあり)
(テラム内院氷河から)ヒマラヤ No. 66 (77-5), p12 * [古谷信之]


参考文献 (References)
・薬師・雁部96, p384, p433-436
・宮森・雁部2001, p145-155
・Mehta & Kapadia 90, p154-165
・Mehta & Kapadia 98, p155-173
・吉沢78, p91-98
・日本山岳会東海支部2015, p23-29
・日本山岳会東海支部2021, p22-30
・Tokai Section of The JAC 2022, p19-26

註 (Notes)
*: 薬師・雁部96、Neate89ではシアチェン山群にシア・カンリを含めている。
**
*1: このピークはシンギ・カンリの衛星峰であり、2001年に初登頂したインド隊が命名したものだという(AAJ Vol. 44, p377)。
しかし、編者の調べた限りでは該当するピーク (シンギ・カンリの衛星峰で7000m以上) が見当たらないため詳細は不明である。

ヒマラヤ Himalaya
  |-----> ヒマラヤ山脈 Himalaya Mountain 
|-----> カラコルム Karakorum
**********|----->> 東部カラコルム Eastern Karakorum
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
*****|----->>> サセール山群 Saser Group
*****|----->>> クムダン山群 Kumdan Group
*****|----->>> リモ山群 Rimo Group
*****|----->>> シアチェン山群 Siachen Group ***
    **********|----->> 中部カラコルム Central Karakorum 

List of 7000m & 8000m Peaks in the Himalaya
Copyright by Y. YAMAUTI (2024)

[Siachen Group]
(Eastern Karakorum)
Karakorum