ヒマラヤ - 7000m以上の山々 - *

* Set up 2008/4/1
* Updated 2024/3/4

ヒマラヤ - 7000m以上の山々 -


ナムチャ・バルワ山群

[Namjag Barwa Group]
(Assam Himalaya)
Himalaya Mountain

ヒマラヤ山脈アッサム・ヒマラヤ

7000m以上の山 (Higher than 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
II ナムチャ・バルワ [Namjag Barwa]
(南迦巴瓦#3,4,8,12,13,23,24,26,30,35,65, 南迦巴瓦峰#39,40,41,44,66, Namjagbarwa#42,57, Namchak Barwa#29,32, Namcha Barwa#28,33,34,36,37,43,45,48,49,50,51,52,53,54,55,56,61,62,67, Namjagbarwa Feng#46,58,59, Namuchabawashan#63, Na-Mu-Cho-Pa-Erh-Wa-Shan#47)
7782#1,3,4,7,8,9,10,11,12,13,24
#26,27,30,35,39,41,42,44,64,65

(7449#47)
(7450#46)
(7755#19,43,45)
(7756#18,20,22,23,28,29,31,32,33,34,36,37,48,49
#50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,62,63,66,67
)
(7762#5)
(7786#21)
(7787#40)
(7856#15,17,25)
1992.10 日本・中国
S Namjag Barwa II#,7,8
(Namcha Barwa I NW#27)
7344#1,4,7,8,12,13,27,35,65
S Namjag Barwa III#,7,8
(Namcha Barwa II#27)
7146#1,3,4,7,8,27,35,65
(7110#28)
(7244#15,17)
S ナイプン [Neipon]
(乃彭#3,4,12,13, 乃彭峰#65, Naipeng#42
7043#1,3,4,7,8,10,12,13,27,42,64,65
(7070#15)
1983.4 中国
I サンルン [Sanglung#28,33,45,62,65]
(南迦巴瓦東峰#4,8)
7095#1,3,4,7,8,12,13,27,64,65
(7015#18,28)
(7043#15,17,25,33,62)
I ギャラ・ペリ [Gyalha Peri]
(加拉白里#3,26,30, 加拉白壘峰#44,65, 佳拉白壘#4,13, 佳拉白壘峰#39,41, 比魯#40, Gyala Pelri#29,32, Gyala Peri#28,33,37,45,61,62,67, Jialabiali#42
7294#1,3,4,7,8,9,13,26,27,29,30,31,32,39,41,44,64,65
(6852#47)
(7148#28)
(7150#10,11,14,16,18,19,25,33,38,42,45,62,63)
(7151#2,6,20,22,37,67)
(7287#40)
1986.10 日本 *1
S ギャラ・ペリ西峰 [Gyalha Peri West]
(多杰埃鐘(Doje'ezhong)#8, Gyala Peri NW#27)
7192#8
(7100#27)
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96, p73-76
#2: 山岳年鑑87, p41
#3: 史93
#4: 中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95
#5: 吉沢84, p368
#6: 吉沢84, p130
#7: 日本ヒマラヤ協会91, p11
#8: 蘭州氷河研究所97m4
#9: 喜馬拉雅山冰川資源図99m 
#10: Neate89, p14-15
#11: Carter85
#12: 南迦巴瓦峰登山図90m
#13: 史99
#14: USSR-1/10-H-46-82-86m
#15: USSR-1/10-H-46-95-86m
#16: USSR-1/20-H-46-23-86m
#17: USSR-1/20-H-46-24-86m
#18: 陸測-1/100-印東-3-42m
#19: AMS-1301-1/100-NH46-60m, GSGS-1301-1/100-NH46-59m, GSGS-4695-1/100-437-56m
#20: Burrard33 (メートル換算値)
#21: Tilman39 (メートル換算値)
#22: Ludlow40m (メートル換算値)
#23: 西蔵自治区交通図90m
#24: 西蔵自治区地図冊2005m
#25: USSR-1/50-H-46-Г-87m
#26: 中国地図出版社97, p201-202
#27: Kielkowski98b
#28: AMS-L500-1/25-NH46-12-55m (メートル換算値)

#29: Reise-Know-How2006m
#30: 西蔵自治區測繪局95m
#31: Gizi Map2005m
#32: Gecko Maps2005m
#33: Kingdon-Ward36m

#34: SOI14m (メートル換算値)
#35: 施2005, p173
#36: National Geographic46m (メートル換算値)
#37: Bailey14m (メートル換算値)
#38: 統正社50 (第二三圖)
#39: 中国-1/100万地形図-H-46-97m
#40: 星球地図出版社2007m2
#41: 中華人民共和国地形図2007m
#42: Neate95
#43: Gurung2004, p91
#44: 中国地図出版社2001, p1-2, p45-46, p57
#45: AMS-1301-1/100-NH46-47m
#46: TPC-1/50-H-10B-88m (メートル換算値)
#47: TPC-1/50-H-10A-80m (メートル換算値)
#48: National Geographic33m (メートル換算値)
#49: National Geographic42m (メートル換算値)
#50: National Geographic45m (メートル換算値)
#51: National Geographic51m (メートル換算値)
#52: National Geographic52m1 (メートル換算値)
#53: National Geographic52m2 (メートル換算値)
#54: National Geographic59m (メートル換算値)
#55: National Geographic63m (メートル換算値)
#56: National Geographic71m (メートル換算値)
#57: National Geographic80m
#58: National Geographic84m
#59: National Geographic91m
#60: National Geographic97m (メートル換算値)
#61: Kingdon-Ward & Smith34, p393
#62: Kingdon-Ward26m
#63: IGN74m-3
#64: 日本山岳会東海支部2015, p590-593
#65: 中村2016, p148-149, p152-153
#66: 青蔵高原地図79m
#67: SOI 17m (メートル換算値)


7000m未満になった山 (Former 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
Q センダン・プー#1 [Sendong Pu#1]
(Sentang Bu#13, Sengtang Bu#10, Sendung Peak#3, Sengdam Pu#9,11, Sengdan Pu#12, センダム・プー#4)
6812#1,2,3,8,10,12,13
(6309#4,9,11)
(6733#6,7)
(7315#5)
*2
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96, p73-76
#2: 史93, 史99, p46-47
#3: 蘭州氷河研究所97m4
#4: 吉沢84, p274
#5: AMS-L500-1/25-NH46-12-55m (メートル換算値)
#6: USSR-1/10-H-46-82-86m
#7: USSR-1/20-H-46-23-86m
#8: 中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95
#9: Bailey14m (メートル換算値)
#10: JAN Vol. 4, p58
#11: Kingdon-Ward26m
#12: 日本山岳会東海支部2015, p590-593
#13: 中村2016, p148-149, p152-153
  +
xx  
+
++ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


概念図 (Maps)
・蘭州氷河研究所97m4・・・ナムチャ・バルワ、ギャラ・ペリの美しい地形図 (1: 100000)
・中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p180・・・ナムチャ・バルワ、ギャラ・ペリの地形図 (1: 250000)
・中村2016, p152-153・・・ナムチャ・バルワ山群の地図(ほぼ同じ図が中村2019, p122、中村2021, p50にあり)
・中村2016, p148-149
・日本ヒマラヤ協会91, 巻末地図・・・ナムチャ・バルワ山群の概念図
・薬師・雁部96, p74
・南迦巴瓦峰登山図90m・・・ナムチャ・バルワの地形図 (1: 50000)
・史93, 史99, p42-43・・・ナムチャ・バルワの地形図 (1: 150000)
・史93, 史99, p46-47・・・ギャラ・ペリの地形図 (1: 150000)
・USSR-1/10-H-46-82-86m、H-46-83-86m、H-46-94-86m、H-46-95-86m・・・ナムチャ・バルワ山群の地形図 (1: 100000)
・USSR-1/20-H-46-23-86m、H-46-24-86m・・・ナムチャ・バルワ山群の地形図 (1: 200000)
・USSR-1/50-H-46-Г-87m
・山岳年鑑86, p23
・日本ヒマラヤ協会94, p109
・Kielkowski 2005, p537
・JAN Vol. 13, p13
・山岳 第86年 (1991), p123(ほぼ同じ図が山岳 第87年 (1992), p91にあり)
・山岳 第88年 (1993), p57・・・ナムチャ・バルワの概念図
・深田73(3), p371・・・ナムチャ・バルワ西面は修正の必要があるが、ナムチャ・バルワ、ギャラ・ペリ、サンルンの位置やこれらの山々を縫うヤルツァンポ川の流れを知るなら現在でも有用な概念図。同じ図が深田83(5), p42にあり。
・喜馬拉雅山冰川資源図99m
・ベイリイ68m

写真 (Photographs)
ナムチャ・バルワ山群
[Namjag Barwa Group]
(南から, 航空写真)山と渓谷91-10, p116-117 *** [鯵坂青々/読売新聞社](ほぼ同じ写真が山岳年鑑92, p38、岡野94, p6-7、JAN Vol. 7, p93にあり)
(航空写真, from northeast)中村2019, p127, p128 ***
(航空写真, from north)中村2019, p124, p126 ***
(航空写真, from west)中村2019, p123 ***
(航空写真, from north)中村2021, p92 ** [劉宏渝]
(航空写真, from west)中村2019, p125 **
(from the North)AJ Vol. 94 (1989/90), Plate 31 **
(from air)AAJ 1993, Color Plate 10 ** [Tsuneo Shigehiro]
(Aerial view)中村2016, p153 *** [Wuri Wusa]
(航空写真)日本ヒマラヤ協会91, 巻頭写真 **
(航空写真) 日本ヒマラヤ協会87b, p14 **
(航空写真)ヒマラヤNo. 311 (97-10), p20 **
(小さい写真だが、この山群を一望できる)
ナムチャ・バルワ, サンルン
[Namjag Barwa, Sanglung]
(航空写真, from north)中村2021, p51 ***
(航空写真)山岳 第88年 (1993), p48-49間の図版ページ ** [日中ナムチャバルワ合同登山隊]
(北面)ヒマラヤ No. 409 (2005-12), p12 ** (同じ写真が山森2009, p7にあり)
(ギャラ・ペリから)ヒマラヤ No. 184 (87-3), p10 **
(ギャラ・ペリ南稜上から)尾形2009, p171 ** [尾形好雄]
(ギャラ・ペリ南稜上から)岳人749号(2009-11), p121 ** [尾形好雄](ほぼ同じ写真が岳人748号(2009-10), p199にあり)
(from the Karma La)Kingdon-Ward26, p100-101間の図版ページ * [F. Kingdon-Ward]
(航空写真)長田2001, p22 * [長田幸康]
(Aerial view)JAN Vol. 13, p18 * [Tamotsu Nakamura]
ナムチャ・バルワ, ナイプン
[Namjag Barwa, Neipon]
(南西から)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p69-70 ***
(南稜5600mから)山岳年鑑93, 表紙写真 *** [木本 哲](ほぼ同じ写真が岳人 537号 (92-3), p64-65、岡野94, p32-33にあり)
(西側上空から)岡野94, p17 *** [中国科学院機](同じ写真が岳人 537号 (92-3), p65、日本山岳会2005, p29にあり)
(西面)岳人 464号 (86-2), p66 *** [大分岳連東チベット踏査隊]
(ベースキャンプ西北の森林限界から)藤田2006, p10 *** [藤田弘基]
(from BC)山岳 第86年 (1991), p80-81間の図版ページ ***
(西から)白川2002, 20 *** [白川義員](同じ写真が白川2007, 図版56にあり)
(西面)薬師・雁部96, p18-19 *** [藤田弘基]
(西面)藤田2009, p56-57 *** [藤田弘基]
(西面)山岳 第86年 (1991), 図版ページ ***
(西面)AAJ Vol. 27, p335 *** [National Research Institute of Sports Science, China]
(from west)Sale2009, p96-97間の図版ページ ***
(from Seti La) JAN Vol. 4, p58 *** [Tamotsu Nakamura](同じ写真がNakamura2008, p150にあり)
(セチ・ラから)閑良屋会2013, p29 *** [吉田節雄]
(セチラから)松本2007, p360, p528 **
(南から)中国登山之旅編集部2004, p252 **
(西面)神戸大学88, 写真ページ ** [中国科学院提供]
(西面)日本ヒマラヤ協会91, 巻頭写真 **
(西面)角幡2010, p206 ** [角幡唯介]
(西面)岳人754号(2010-4), p74 ** [角幡唯介]
(西面)楊2006, p89 ** [楊樺]
(西面)ヒマラヤ No. 184 (87-3), p9 **
(キイカル村の近くから)大分県山岳連盟86, 巻頭写真 **
(西面)藤田96a, No. 3 ** [藤田弘基]
(西面)山岳年鑑91, p30 ** [尾形好雄]
(西面, from Tripe on the Tsangpo River) Noyce & McMorrin 69, p116 **
西面, from BC)山岳 第88年 (1993), p48-49間の図版ページ **
(west face, from a Terrace above the Tsangpo at Kyikar)Kingdon-Ward26, p108-109間の図版ページ ** [F. Kingdon-Ward]
(西側上空から)山岳年鑑93, p39 **[鯵坂青々/読売新聞社]
(山と渓谷91-10, p118-119及び山岳年鑑92, 巻頭写真は裏焼き)
(西面)史93, p41 **
(西面)周85, 巻頭カラー写真, p195 **
(西面)登高行18号(1994), 巻頭カラー写真ページ **
(西面)Zhang82, p107 **
(西面)中国画報 1983-4 **
(西面)旅行人編集部2006, p165 **
(西面)中国画報 1975-7 * (この写真は朝日新聞社78, p149に転載される)
(西面)ベイリイ68, 巻頭写真 *
(西面, BC付近(3520m)から)東野2002, p13 * [東野 良]
ナムチャ・バルワ
[Namjag Barwa]
(S & W face, Aerial view)JAN Vol. 13, p15 *** [Yomiuri Shimbun]
(航空写真)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p67-68 ***
(ナイプンから)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p72 ***
(南面, ナイプン直下C5(6900m)から)岡野94, p18-19 *** (ほぼ同じ角度からの写真が岡野94, p50-51にあり)
(西面, ナイプンへの尾根上から)薬師・雁部96, p17 *** [藤田弘基]
(西壁)岳人782号(2012-8), p90 *** [藤田弘基]
(W face viewed from Seti La 4500m)中村2016, p153, p154 ***
(west face, from Se-Ti La 4500m)中村2019, p129 ***
(west face, from Se Ti La (4500m))AAJ Vol. 52, p359 *** [Tamotsu Nakamura]
(west face)中村2012, p36-37 *** [中村 保]
(west face)JAN Vol. 7, Cover Photo *** [Tamotsu Nakamura]
(west face)JAN Vol. 13, p14 *** [Tamotsu Nakamura]
(from west) Kielkowski 2005, p652 *** [T. Nakamura]
(北面, ギャラ・ペリ南稜から)日本ヒマラヤ協会98, 巻頭写真 ***
(北面, ギャラ・ペリから)日本ヒマラヤ協会91, 巻頭写真 ** (ほぼ同じ写真がヒマラヤ No. 184 (87-3), p10にあり)
(北面, ギャラ・ペリから)ヒマラヤ No. 224 (90-7), p5 **
(北面, ギャラ・ペリの雪稜から)尾形2009, p127 ** [尾形好雄]
(N face, from Gyala Peri)中村2016, p152 ** [Y. Ogata]
(北面)山と渓谷 86-2, p19 ** [山森欣一](ほぼ同じ角度からの写真が山と渓谷2000-2, p125、山岳年鑑86, p10-11にあり)
(北面)日本ヒマラヤ協会87b, 巻頭写真 **
(north face, from Gyala Peri)JAN Vol. 13, p12 ** [Yoshio Ogata]
(from the Karina La in the NE)AJ Vol. 90 (1985), Plate 4 ** [Georgh Sheriff (R. G. S. Collection)]
(from the Temo La)AJ Vol. 103 (1998), Plate 45 ** [Ernst Sondheimer]
(南面, ナイプン上空から)山岳年鑑92, 巻頭写真 ** [鯵坂青々/読売新聞社]
(ナイプン南稜から)山岳年鑑93, 表紙写真 ** [木本 哲](ほぼ同じ角度からの写真が岡野94, p32-33にあり)
(南面, ナイプン直下C5(6900m)から)岳人537号 (92-3), p67 ** [日中合同登山隊]
(C3-C4間から)山岳 第88年 (1993), p48-49間の図版ページ **
(from C3)山岳 第87年 (1992), p96-97間の図版ページ **
(6000m付近から)東野2002, p17 ** [東野 良]
(west face, from Seti La (4500m))JAN Vol. 13, p12, p84 ** [Tamotsu Nakamura]
(west face, from Seti La (4500m))中村2012, p384 ** [中村 保](同じ写真が山岳第107年(2012), p92-93にあり)
(west face, from Seti La (4500m))AAJ Vol.54, p356 ** [Tamotsu Nakamura]
(セチ・ラ(4560m)から)太田2011, p114 ** [太田五雄]
(セチ峠(4515m)から)同人 シルバータートル2010, p8, p71 **
(色季拉(4510m)から)松本2007, p325 **
(米林県から)岳人784号(2012-10), p87 ** [烏里烏沙]
(西面, 頂上部)ヒマラヤ No. 183 (87-2), 表紙写真 ** [HAJギャラ・ペリ登山隊]
(西面)ヒマラヤ No. 409 (2005-12), p12 ** (同じ写真が山森2009, p7にあり)
(西面)尾形2009, p174 ** [尾形好雄]
(from west)AJ Vol. 90 (1985), Plate 5 ** ['Glaciers in China']
(West Face)ヒマラヤ No. 460 (2012-Spring), p12 ** [中村 保]
(South face)山岳 第86年 (1991), p80-81間の図版ページ **
(東面)山岳 第87年 (1992), p92 ** (雲が多い)
(航空写真)山岳 第88年 (1993), p74 **
日本ヒマラヤ協会87b, 巻頭写真 **
東野2002, p37 ** [東野 良]
Zhou & Liu95, p166-167間の図版ページ **
山岳 第87年 (1992), p94 ** (試登ルート入り)
(航空写真)山岳 第86年 (1991), p123 ** (予定登山ルート入り)
(西から)白川2002, 19 * [白川義員](ほとんどシルエット。同じ写真が白川2000, No. 112にあり)
(西から)大西宏の遺稿・追悼集発行の会93, p374 *
(西面, トリペから)HJ Vol. 12, 巻頭写真 * [G. Taylor]
(写真説明は北面とあるが、山容をみるとナムチャ・バルワ西面と推測される)
(西面, from Tripe) Fletcher75, p208 * [F. Ludlow & G. Sherriff](この写真は深田83(5), 巻頭写真に転載される)
(from above Bishing village, Arunachal Pradesh)HJ Vol. 61, facing p83 * [Motup Goba]
(北面, ギャラ・ペリBC付近から)日本ヒマラヤ協会87b, p14 *
(South Face, from C5)山岳 第88年 (1993), p48-49間の図版ページ *
Zhang82, p180 *
ナイプン
[Neipon]
(ナムチャ・バルワ7350mから)山岳 第88年 (1993), p48-49間の図版ページ *** [日中ナムチャバルワ合同登山隊]
(南から)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p77-78 ***
日本ヒマラヤ協会91, 巻頭写真 **
ヒマラヤ No. 188 (87-7), 表紙写真 **
サンルン
[Sanglung]
(ルク・ラ(3692m)から)岳人754号(2010-4), p73 *** [角幡唯介]
(南西から)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p73 ***
(航空写真)岳人 537号 (92-3), p65 ** [中国科学院機]
(ナムチャ・バルワの登路から)東野2002, 表カバー写真 ** [東野 良]
(ギャラ・ペリから)日本ヒマラヤ協会91, 巻頭写真 **
(north face, from Gyala Peri)JAN Vol. 13, p18 ** [Yoshio Ogata]
(ギャラ・ペリ南稜から)尾形2009, p166 ** [尾形好雄]
ヒマラヤ No. 187 (87-6), 表紙写真 ** [HAJギャラ・ペリ登山隊]
日本ヒマラヤ協会94, p109 *
ギャラ・ペリ, センダン・プー
[Gyalha Peri, Sendong Pu]
(西面, サチ・ラから)薬師・雁部96, p20 ** [藤田弘基]
(W & S face)JAN Vol. 13, p19 ** [Tamotsu Nakamura]
(南から, 航空写真)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p75-76 **
(南から)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p77 *
(ギャラペリは右端にわずかに写る。ほぼ同じ角度からの写真が史93, p45、中国登山之旅編集部2004, p262にあり)
ギャラ・ペリ
[Gyalha Peri]
(南面)山と渓谷86-2, p18 *** [山森欣一]
(south face)JAN Vol. 13, p21 *** [Yoshio Ogata]
(南西面)日本ヒマラヤ協会91, 巻頭写真 *** (ほぼ同じ写真がヒマラヤ No. 170 (86-1), p27、ヒマラヤ No. 179 (86-10), p21、日本ヒマラヤ協会2002, 巻頭写真、日本ヒマラヤ協会2007c, p43にあり)
(SW face)中村2016, p155 *** [K. Yamamori]
(southwest face)JAN Vol. 13, p19 *** [K. Yamamori]
(from Northwest) JAN Vol. 4, p58 *** [Tamotsu Nakamura]
(N face, from Sichuan-Tibet Highway near Tamgmai)中村2019, p130 *** [Wuri Wusa]
(West face, 林芝の少し南から)中村2021, p193 ***
(西面, ヤル・ツァンポ江左岸から)日本ヒマラヤ協会98, p170 ***
(セチラから)松本2007, p361, p528 **
(セチ峠(4515m)から)同人 シルバータートル2010, p8 **
(南西面, 色季拉(セチ・ラ)付近から)山岳第107年(2012), p95 ** [中村 保]
(頂上付近に雲がかかる)
(西面, ヤルツァンポ河畔から)薬師・雁部96, p21 ** [藤田弘基]
(ペー村付近のヤル・ツァンポ河畔から)藤田2006, p9 ** [藤田弘基]
(westflanke)Nakamura2008, p113 ** [Tamotsu Nakamura]
(西壁)山と渓谷86-2, p17 ** [山森欣一](同じ写真がヒマラヤ No. 170 (86-1), p26にあり)
(west face) JAN Vol. 7, p85 **
(西壁)日本ヒマラヤ協会87b, 巻頭写真, p16 **
(西壁)尾形2009, p346 ** [尾形好雄]
(西壁)日本ヒマラヤ協会98, p184 **
(西壁)ヒマラヤ No. 183 (87-2), p8 ** [HAJギャラ・ペリ登山隊]
(西面)日本ヒマラヤ協会87b, p17 **
(西面)ヒマラヤ No. 184 (87-3), p7 **
(西面)尾形2009, p3 ** [尾形好雄]
(西面)ヒマラヤ No. 409 (2005-12), p11 ** (同じ写真が山森2009, p6にあり)
(from Tsakchugong in the NE)AJ Vol. 90 (1985), Plate 6 ** [Georgh Sheriff (R. G. S. Collection)]
(頂上部, 南稜から)ヒマラヤ No. 183 (87-2), p13 ** [HAJギャラ・ペリ登山隊]
(頂上部, 南稜上から)尾形2009, p172 ** [尾形好雄]
(from above Sengchen)Kingdon-Ward26, p116-117間の図版ページ ** [F. Kingdon-Ward]
(South-east aspect)Noyce & McMorrin69, p117 ** (この写真は日本ヒマラヤ協会87b, p21、日本ヒマラヤ協会91, 巻頭写真に転載される)
(南東面)中国画報1999-4, p10-11**
(Noyce & McMorrin69, p117とほぼ同じ角度からの写真)
(南から)白川2002, 21 ** [白川義員](同じ写真が白川2000, No. 111及び白川2007, 図版55にあり)
(S face)中村2016, p155 ** [K. Yamamori]
(S face)中村2016, p154 **
(South West Face)ヒマラヤ No. 460 (2012-Spring), 表紙写真 ** [中村 保]
(southwest face)JAN Vol. 13, p84 ** [Tamotsu Nakamura]
(from southwest)AAJ Vol. 54, p355 ** [Tamotsu Nakamura]
(南西面)尾形2009, p16, p159 ** [尾形好雄]
(南西面)ヒマラヤ No. 320 (98-7), p2 ** (小さな写真)
岩田他95, p68 ** [岩田修二]
藤田96a, No. 2 ** [藤田弘基]  
ヒマラヤ No. 183 (87-2), p1 ** [HAJギャラ・ペリ登山隊]
Sale2009, p96-97間の図版ページ **
(南から, 航空写真)中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p75 *
(ギャラから)HJ Vol. 12, p12右ページ * [G. Taylor]
(南西面)ヒマラヤ No. 328 (99-3), p13 *
(from Temo La) Fletcher75, p255 * [F. Ludlow & G. Sherriff]
(北面)大分県山岳連盟86, 巻頭写真 *
(Tongkyuk River河畔から) Fletcher75, p259 * [F. Ludlow & G. Sherriff]
Zhang82, p116 *
(from bellow Pemakochung) Bailey57, 巻頭写真 * (ほぼ同じ写真がBailey14, p356-357間の図版ページにあり。この写真はベイリイ68, 巻頭写真に転載される)
(鮮明ではないが、ギャラ・ペリの特徴がよくあらわれた写真)
江本84, 巻頭カラー写真 * (写真説明は「ポミへの道で見た登山家憧れの未踏峰」とあるが、山容からギャラ・ペリと推測される)
Bailey57, p137左図版 *
ギャラ・ペリ西峰
[Gyalha Peri West]
(ギャラ・ペリ頂上稜線から)ヒマラヤ No. 183 (87-2), p14 * [HAJギャラ・ペリ登山隊]
センダン・プー
[Sendong Pu]
(west face) JAN Vol. 4, p58 *** [Tamotsu Nakamura]
(westflanke)Nakamura2008, p125 *** [Tamotsu Nakamura]
(southwest face)中村2012, p38 ** [中村 保]
(south face, from Seti La)JAN Vol. 13, p21 ** [Tamotsu Nakamura]


参考文献 (References)
・薬師・雁部96, p73-76
・日本ヒマラヤ協会91・・・ナムチャ・バルワ山群に関する写真・地図・資料が集められていて有用
・Nakamura2012・・・多くの図版をもとにガンケル・プンズム山群とナムチャ・バルワ山群の登山史を解説
・ヒマラヤ No. 311 (97-10), p19-23・・・1980年以降のナムチャ・バルワ山群の登山小史
・史93, p41-49
・岡野94
・深田73(3), p366-376(深田83(5), p34-45に収録)・・・ベイリイの探検(1913)を中心にナムチャ・バルワを紹介
・藤井76
・諏訪多68(諏訪多94に収録)
・日本山岳会東海支部2015, p590-593
・日本山岳会東海支部2021, p657-660
・Tokai Section of The JAC 2022, p388-391
・中村2016, p48

註 (Notes)
*1: ヤルツァンポ河をはさんでナムチャ・バルワの対岸にそびえるギャラ・ペリについては、ニンチンタングラ山脈に入れる資料もある(ヒマラヤ No. 311 (97-10), p19-23、中国登山協会・中国西蔵自治区登山協会95, p207、青蔵高原山峰図89m)。
*
*2: このWeb Siteでは、薬師・雁部96, p73-76及び蘭州氷河研究所97m4、史99, p46-47に基づきギャラ・ペリ北方約4kmのピークを「センダン・プー」としている(ちなみに、ギャラ・ペリ西方約10kmにある6806mと6846mの双耳峰(薬師・雁部96, p73-76の表記は「ランメンザバラ」、蘭州氷河研究所97m4の表記は「Langmon Zhabaran」 、史99, p46-47の表記は「郎門扎巴熱(Langmenzabare)」、Nakamura2012, p13の表記は「Tiba Kangri」)を「センダン・プー」とする文献(尾形2009, p163, p169、ヒマラヤ No. 184 (87-3), 表紙写真)もある。また、山と渓谷87-2で「センダン・プー」と説明のある写真の山は、Google Earthのシミュレーションなどからランメンザバラ南方約5kmの5662m峰(蘭州氷河研究所97m4の表記は「Jalha Cidun」、史99, p46-47の表記は「加拉自動(Jialazidong)」)と推測される)。[2011.2 追記]

ヒマラヤ Himalaya
** |-----> ヒマラヤ山脈 Himalaya Mountain
** **********|----->> アッサム・ヒマラヤ Assam Himalaya
** **********|
**********|
*****|----->>> ナムチャ・バルワ山群 Namjag Barwa Group ***
*****|----->>> カント山群 Kangto Group
    **********|----->>  ブータン・ヒマラヤ Bhutan Himalaya 

List of 7000m & 8000m Peaks in the Himalaya
Copyright by Y. YAMAUTI (2024)

[Namjag Barwa Group]
(Assam Himalaya)
Himalaya Mountain


xx   トップページ 目 次 凡 例 ヒマラヤ 後 記 附 録 参 考 文 献   xx
x [Top Page] * [Site Map] * [Remarks] * [Himalaya] * [Preface] * [Afterword] * [Appendix] * [References]   x
x *What's New HIMA KARA 1 2 3 4 Ref Map   x