ヒマラヤ - 7000m以上の山々 - *

* Set up 2008/4/1
* Updated 2024/3/4

ヒマラヤ - 7000m以上の山々 -


サラグラール山群

[Saraghrar Group]
(Eastern Hindu Kush)
Hindu Kush

ヒンドゥ・クシュ東部ヒンドゥ・クシュ

7000m以上の山 (Higher than 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
I ランガール・ゾム#3 [Langhar Zom]
(コー・イ・ランガール, Langar Zom I (M)#29, Koh-e Langar or Langar Zom#25, Langhar#45)
c7070#1,2,3,4,5
(c6950#21)
(7000#10)
(7050#11)
(〜7000#45)
(7060#35)
(7064#14)
(7070#7,23,29,42)
(7072#25)
(c7100#13)
(7166#34)
1964.7 西ドイツ
S ランガール・ゾム南東峰#1 [Langhar Zom Southeast]
(ウシュコ・ゾム, Langar Zom II#23, Langar Zom IV (E)#29, Koh-e Langar East Peak#25)
7061#1,2,3,4,5,10,13,21,23,25,28,45
(7052#14,15)
(7061 or 6950#29)
(7062#7,16,17,18)
1967.7 日本
I サラグラール [Saraghrar#45]
(Sad Ishtragh#8,9,33, Mt. Sad Ishtrag#38 , Sad Istragh#26)
7349#1,2,3,4,5,7,9,11,13,16,17,18,21,23,28,29,30,31,32,35,39,40,45
(7205#41)
(7310#34)
(7338#12)
(7340#6,14,15,20,22,24,27,36,37,42,44)
(7346#38)
(7367#8,19,26,33,43,46)
1959.8 イタリア
S サラグラール北峰 [Saraghrar North]
(Saraghrar NE#23)
c7040#1,3,4
(6900#4)
(6923#14,15)
(c6900 - 7040#2)
(7040#7,21,23,28,29,45)
(7040?#5,13)
1959.8? イタリア *1
S サラグラール中央峰 [Saraghrar Central]
c7330#1,2,3,4,5,13
(7330#7,23)
S サラグラール北西峰 I [Saraghrar Northwest I ]
(Saraghrar Northwest#42, Saraghrar West Summit 1#23)
c7300#1,2,3,4,5,7,13,42
(7300#23)
2021.9 グルジア
S サラグラール北西峰 II [Saraghrar Northwest II ]
(Saraghrar West Summit 2#23)
c7150#7
(7200#23)
(c7200#1,4)
1982.8 スペイン
S サラグラール西峰#2 [Saraghrar West#4]
(Saraghrar South-South#4,5,13, Saraghrar South-East Summit 2#23)
c7184#1
(c7000#2,4,5)
(c7100#13)
(7184#23)
*2
S サラグラール南西峰α#2 [Saraghrar Southwest α]
(Saraghrar Southwest I#7, Saraghrar South-SW Summit 1#23)
c7250#1,2,4,5,7,13
(7184#3)
(c7200#3)
(7250#23)
(7268#14)
1971.7 日本
S サラグラール南西峰β#2 [Saraghrar Southwest β]
(スノー・ピーク#1,3, Saraghrar South-SW Summit 2#23, Saraghrar Southwest II#7)
7134#1,7
(7100#23)
(c7200#2)
1971.7 日本
S サラグラール南峰 [Saraghrar South] 7308#1
(7304#28)
(7307#5,7,13,17,21,23,29,45)
(c7307#2,3,4)

(7316#14)
1967.8 日本
S サラグラール南東峰 [Saraghrar Southeast]
(Saraghrar South-East Summit 1#23)
c7208#1,2,3,4
(7208#5,7,13,23)
(7220-7209#29)
(7220#21)
2005.7 スイス
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96
#2: 宮森72
#3: 吉沢84, p579-580 (ランガール), p213-214 (サラグラール)
#4: Neate89, p156-158
#5: 吉沢78
#6: USSR-1/20-J-43-31-80m
#7: 宮森2001m-3
#8: Burrard07 (メートル換算値)
#9: Burrard33 (メートル換算値)
#10: AJ Vol. 71-May, p64
#11: AJ Vol. 71-Nov, to face p203
#12: Gruber67
#13: 吉沢78, p240
#14: USSR-1/5-J-43-121-А-85m
#15: USSR-1/10-J-43-121-85m
#16: SOI-42D-41m (メートル換算値)
#17: SOI-42D/NW-30m (メートル換算値)
#18: 陸測-1/25-印42D-42m (メートル換算値)
#19: 陸測-1/100-印-14-42m
#20: AMS-1301-1/100-NJ43-53m, 1/100-NJ43-67m
#21: Wala71m
#22: USSR-1/50-J-43-В-89m
#23: Kielkowski98b
#24: USSR-1/100-J-43-90m
#25: Pinelli & Predan 2007, p96-97
#26: Imperial Gazetteer31m-35 (メートル換算値)
#27: National Geographic46m (メートル換算値)
#28: Maraini63, p100-101間の図版, p268-269間の図版
#29: Linsbauer71m1
#30: SOP-NJ-42/SE-86m
#31: SOP-1/100-79m (メートル換算値)
#32: Gizi Map2010m
#33: SOI1882m (メートル換算値)
#34: JOG-1501Air-1/25-NJ43-13-89m (メートル換算値)
#35: TPC-1/50-G-6B-81m (メートル換算値)
#36: National Geographic44m (メートル換算値)
#37: National Geographic52m1 (メートル換算値)
#38: Younghusband1892m (メートル換算値)
#39: Gizi Map2011m
#40: PC-1/50-G-6B-71m (メートル換算値)
#41: ONC-1/100-G-6-66m (メートル換算値)
#42: AAJ Vol. 64 (2022), p24-33
#43: Robertson1896m (メートル換算値)
#44: Gizi Map99m
#45: Wala63m
#46: SOI 17m (メートル換算値)


7000m未満になった山 (Former 7000m Peaks)
++ / + Name Height First Ascent Note
Type
I ラングータ・イ・バルフィ#1,8 [Langhuta-i-Balfi]
(ラングータ・バルフィ#3, Languta-e Barfi#17,20, Languta-yi-Barfi#18)
6827#1,3,6,8,11,15,17
(6788#13,14)
(6833#20)
(7000#4,9)
(c7000#10)
(7017#18)
1963.9 ポーランド
S ランガール・ゾム北峰 [Langhar Zom North]
(Koh-e Langar North Peak#17, Langar Zom II (N)#18)
6750#1,17,19
(c6750#15)
(c6800#3)
(〜7000#21)
(7013#13,14)
(6750 or 7050#18)
1964.7 西ドイツ
S ランガール・ゾム南峰 [Langhar Zom South]
(Koh-e Langar South Peak#17, Langar Zom III (S)#18, Langar II#19)
6850#1,17,19
(c6850#6)
(6900#3)
(c6980#13E)
(7050#18)
1964.7 西ドイツ
S ランガール・ゾム南々峰#2,3 [Langhar Zom South-South#12]
(ワラ・ピーク No.193#5, Wala Peak 193#16)
6650#8
(c6500#1)
(c6700#2,6)
(c6750#3,6,12)
(6806#13)
(7100#16)
(c7100#5)
1974.8 イタリア *3
Type Name Height First Ascent Note
xx / x
#1: 薬師・雁部96
#2: 宮森72
#3: 吉沢84, p579-580
#4: ノルウェー隊68, p278-291
#5: ディーレンフルト78 (巻末初登頂リスト)
#6: 吉沢78, p236-237, p248-249
#7: USSR-1/20-J-43-31-80m
#8: 宮森2001m-3
#9: AJ Vol. 71-May, p64
#10: AJ Vol. 71-Nov, to face p203
#11: Gruber67
#12: 吉沢78, p240
#13: USSR-1/5-J-43-121-А-85m
(13Eは等高線の表示からの編者推測値)
#14: USSR-1/10-J-43-121-85m
#15: Wala71m
#16: AAJ 1976, p546-548
#17: Pinelli & Predan 2007, p79, p92-p97
#18: Linsbauer71m1
#19: 吉沢67, p339-340
#20: AAJ Vol. 64 (2022), p24-33 (GPS)
#21: Wala63m
  +
xx  
+
++ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


概念図 (Maps)
・宮森2001m-3
・薬師・雁部96, p570-571
・吉沢78, p236-237, p248-249, p240
・USSR-1/5-J-43-121-А-85m, J-43-121-Б-85m・・・サラグラール山群、ウルゲント山群の地形図
・USSR-1/10-J-43-121-85m
・USSR-1/20-J-43-31-80m
・宮森71, p192
・深田83(4), p183
・Neate89, p157

写真 (Photographs)
*宮森72(山岳 第66年)には各方面からみたサラグラールの写真及びスケッチが収録されている。
東部ヒンドゥ・クシュ
[Eastern Hindu Kush]
(from 5690m on Khorabohrt Dar (Buni Zom Group))AJ Vol. 72-May, No. 1, 2 ** [G. Gruber](東部ヒンドゥ・クシュ連峰のパノラマ写真。この写真はノルウェー隊68, 巻頭写真に転載される。ルンコー山群、ウルゲント山群 、サラグラール山群 、ウドレン・ゾム山群、イストル・オ・ナール山群、ティリチ・ミール山群が写る)
(航空写真)山田2007, p130-131 ** [山田圭一](写真説明は「ヒンズークシ遠望」。ウルゲント山群 、サラグラール山群 、ウドレン・ゾム山群、イストル・オ・ナール山群、ティリチ・ミール山群が写る)
ルンコー山群, ウルゲント山群, サラグラール山群, ウドレン・ゾム山群
[Lunkho Group, Urghent Group, Saraghrar Group, Udren Zom Group ]
(Panorama, from the summit of Peak 6392m (Wakhan Wala's No.354))山岳 第65年 (1971), p76-77間の図版ページ *** [平位 剛]
ルンコー山群, ウルゲント山群, サラグラール, コー・イ・シャカウル, コー・イ・ケシュニ・ハーン, ノシャック山群
[Lunkho Group, Urghent Group, Saraghrar, Koh-i-Shakawr, Koh-i-Keshni Khan, Noshaq Group ]
(Panorama southeast from Pik Mayakovsky)AAJ Vol. 54, p213 * [Michael Kleslo]
サラグラール山群, ルンコー山群
[Saraghrar Group, Lunkho Group]
(ティリチ・ミール頂上から)日本山岳会石川支部72, 巻頭写真 *
サラグラール山群, ウルゲント山群
[Saraghrar Group, Urghent Group]
(from Pik Moscow Olympic Games to north)AAJ Vol. 54, p241 ** [Zdenda Bouda]
サラグラール山群, ウドレン・ゾム山群, ノシャック山群
[Saraghrar Group, Udren Zom Group, Noshaq Group]
(from Pik Moscow Olympic Games to northeast)AAJ Vol. 54, p241 ** [Zdenda Bouda]
イストル・オ・ナール山群, サラグラール山群, ルンコー・イ・ハワール東峰
[Istor-o-Nar Group, Saraghrar Group, Lunkho-i-Hawar East]
(from the West ridge of the Tirich Mir 7708m)山岳 第66年 (1972), fig. 20 ** [Fukuoka Exp. 1969]
サラグラール山群
[Saraghrar Group]
(南面, スカイ・ゾム西稜から)薬師・雁部96, p514-515 *** [藤田弘基](ほぼ同じ写真が藤田2006, p105、藤田92, 28にあり)
(visto dalle atture sopra Gram Shal)Maraini63, Photo 89 ***
(東面, ジワール川から)藤田2009, p206-207 *** [藤田弘基]
(東面, ジワール川中流域から)薬師・雁部96, p514-515 ** [藤田弘基]
(Saraghrar北東峰から)宮森・雁部2001, p44 ** [横山史郎] (この写真はWala2008, p62に転載される)
イストル・オ・ナール, サラグラール
[Istor-o-Nar, Saraghrar]
(ティリチ・ミール頂上から)日本山岳会石川支部72, 巻頭写真 *
サラグラール, ランガール・ゾム
[Saraghrar, Langhar Zom]
(西面)山岳 第63年 (1969), p44-45間の図版ページ *** [倉知 敬]
(コー・イ・シャヨーズより)MW64/65, 図版9 ** [マルクス・シュムック]
山本68, p112-113間の図版ページ **
(from Languta-e-Barfi)AAJ Vol. 64 (2022), p27 * [Archil Badriashvili]
ランガール・ゾム主峰, 北峰
[Langhar Zom Main, North]
(north-west face seen from the Langar-Sar Shakhawr valley)Pinelli & Predan 2007, p96 *** [Gianni Predan]
(from the upper glacial Langar valley)Pinelli & Predan 2007, p14 ** [Gianni Predan]
(from the upper Langar valley)Pinelli & Predan 2007, p99 * [Gianni Predan]
ランガール・ゾム
[Langhar Zom]
(西壁, Udlen Zom南稜から)宮森・雁部2001, p46 ** [茨城大学隊]
山岳 第64年 (1970), p60-61間の図版ページ ** [1968年早大隊]
(from northeast) Kielkowski 2005, p471 * [Fot. Arch.]
Eiselin63, Abb.25 * [Alois Strickler]
Gliwicki Klub Wysokogorski76, p4 *
ランガール・ゾム南東峰
[Langhar Zom Southeast]
(北東面, ウシュコ氷河右岸から)薬師・雁部96, p516 *** [藤田弘基](ほぼ同じ写真が藤田2006, p104、藤田93, p183、藤田96b, No. 84に、同じ角度からの写真が藤田90, p66-67にあり)
飯豊 第9号(1978), p122 ** [梅津晃一郎]
ヒマラヤ No. 445 (2008-12), p17 ** (同じ写真が山森2009, p132にあり)
朝日新聞社78, p131 * [横山史郎](ほぼ同じ写真が山と渓谷社75, p98にあり)
ランガール・ゾム, ラングータ・イ・バルフィ
[Langhar Zom, Langhuta-i-Balfi]
(Saraghrarから)宮森・雁部2001, p45 ** [横山史郎]
サラグラール
[Saraghrar]
(サルト峠(3930m)から)藤田90, p104-105 *** [藤田弘基]
(ウドレン・アンから)山本68, 巻頭写真 ***
(from southwest)Sociedad Deportiva Excursionista Nums. 67・68・69, p32 ***
(西壁)山本68, 巻頭写真 **
(西壁)MW68/69, 図版21 ** [倉知 敬]
(西壁)深田73(2), 巻頭写真 ** [倉知 敬](同じ写真が深田83(4), 巻頭写真に、ほぼ同じ写真が吉沢78, p199にあり)
(from the west, near Udren An)AJ Vol. 74 (1969), Plate 94 ** [Kei Kurachi]
(西壁, Udlen Zom南稜から)宮森・雁部2001, p43 ** [船山 修]
(西壁, BCから)岩と雪23号('72-Winter), p78-79 ** [静岡登攀クラブ登山隊]
(西面)吉沢78, p35 ** [鈴木羊三]
(Southwest Ridge)AAJ 1976, Plate 76 ** [Ramon Ramona Brams](登山ルート入り)
(from Sucai Zom North)AAJ 1991, Plate 63 ** [Alfred Fendt](登山ルート入り)
(S-E face, from the North face of Sucai Zom (W-201) 5972m)山岳 第66年 (1972), fig. 15 ** [S. Yokoyama 1967]
(from the East ridge of Langar Zom Main)山岳 第66年 (1972), fig. 8 ** [T. Tachibana 1968]
(南面, Buni氷河から)宮森・雁部2001, p47 ** [雁部貞夫]
(South face, from the panorama peak of Buni Zom N West ridge) 山岳 第66年 (1972), fig. 13 ** [by Coutesy of Dr. G. Gruber through I. Yoshizawa]
(South face, from Sarth An)山岳 第66年 (1972), fig. 14 ** [Y. Katsumi 1971]
(東面)藤田96b, No. 83 ** [藤田弘基]
(Sarth An(3930m)から)ノルウェー隊68, 巻頭写真 ** [一橋大学ヒンズー・クシュ遠征隊]
(北面, 頂上部)朝日新聞社78, p132 ** [横山史郎](同じ写真が山と渓谷社75, p97、吉沢78, p199に、ほぼ同じ写真が雁部2009, p238にあり)
飯豊 第9号(1978), p123 ** [梅津晃一郎]
山と渓谷社67, p93 ** [雁部貞夫]
Kielkowski 2005, p658 ** [Fot. Arch.]
Maraini63, color photo 21 **
club excursionista de gracia, Vol. XXXVII, p81 **
AJ Vol. 81 (1976), Plate 98 ** [Spanish Expedition 1975](登山ルート入り)
山岳年鑑91, p97 ** [Alfred Fendt](登山ルート入り)
(頂上部)ヒマラヤ No. 445 (2008-12), p15 * (同じ写真が山森2009, p130にあり)
(from southwest)club excursionista de gracia, Vol. XXXIX, p33 *
サラグラール主峰, 北峰
[Saraghrar Main, North]
(ニロギ氷河左岸から)藤田2006, p103 *** [藤田弘基]
サラグラール主峰, 北西峰 I
[Saraghrar Main, Northwest I ]
(from Languta-e-Barfi)AAJ Vol. 64 (2022), p27 *** [Archil Badriashvili]
サラグラール中央峰
[Saraghrar Central]
(from the West peak of Niigata Zom)山岳 第66年 (1972), fig. 6 ** [S. Yokoyama 1967]
サラグラール北西峰 I
[Saraghrar Northwest I ]
(northwest face)AAJ Vol. 64 (2022), p30 ** [Archil Badriashvili](登頂ルート入り)
サラグラール主峰, 南東峰
[Saraghrar Main, Southeast]
(東面, ジワール川中流から)藤田93, p180-181 *** [藤田弘基](ほぼ同じ写真が藤田92, 2に、同じ角度からの写真が藤田90, p44-45にあり)
サラグラール南東峰, 南峰, 南西峰
[Saraghrar Southeast, South, Southwest]
(スカイゾム(6089m)に続く尾根上から)藤田90, p94 *** [藤田弘基]
サラグラール南峰, 南東峰
[Saraghrar South, Southeast]
(南面, スカイ・ゾム西稜から)薬師・雁部96, p513 *** [藤田弘基](ほぼ同じ写真が藤田93, p176及び藤田96b, No. 86にあり)
(from a base camp below the south face of Saraghrar) AAJ Vol. 48, p344 ** [Yves-Alain Peter]
(south face)AJ Vol. 111 (2006), Plate 154 ** [Yves-Alain Peter]
サラグラール南峰
[Saraghrar South]
(南面, 頂上部)ヒマラヤ No. 445 (2008-12), p16 * (同じ写真が山森2009, p131にあり)
サラグラール南東峰
[Saraghrar Southeast]
(東面)藤田96b, No. 82 *** [藤田弘基]
(東面, ニロギ氷河4250m地点から)白籏90, 96 ** [白籏史朗]
サラグラール南西峰
[Saraghrar Southwest]
(ニロギ氷河から)白籏93b, 90 *** [白籏史朗]
(西壁上部)ヒマラヤ No. 445 (2008-12), p16 * (同じ写真が山森2009, p131にあり)
ラングータ・イ・バルフィ
[Langhuta-i-Balfi]
(南東から)薬師・雁部96, p516 *** [藤田弘基](ほぼ同じ写真が藤田93, p178にあり)
(南面)吉沢78, p203 *** [安竹哲雄]
(north-north-west face seen from the Shakhawr valley)Pinelli & Predan 2007, p78 *** [Gianni Predan]
(north-north-east face seen from the Langar-Sar-Shakhawr valley)Pinelli & Predan 2007, p90 *** [Gianni Predan]
(BCから)山本68, p80-81間の図版ページ ***
(BCから)山本68, 巻頭写真 **
(south face)AAJ Vol. 64 (2022), p26 ** [Archil Badriashvili](登山ルート入り)
藤田96b, No. 87 ** [藤田弘基]
(from the summit of Saraghrar Northwest (ca 7300m))AAJ Vol. 64 (2022), p33 * [Giorgi Tepnadze]
山と渓谷社75, p97 * [山下貞美]
ランガール・ゾム北峰
[Langhar Zom North]
Pinelli & Predan 2007, p93 ** [Gianni Predan]


参考文献 (References)
・薬師・雁部96, p568-574
・宮森・雁部2001, p43-47
・宮森72
・雁部2009, p235-242
・吉沢78, p239-246
・Pinelli & Predan 2007, p91-99
・吉沢68

註 (Notes)
*1: サラグラール北峰は「北稜から(サラグラール)主峰を通る際に必ず通過する雪のピーク」(吉沢84, p213-214)とされる。
このピークの初登頂についてはNeate89に基づき1958年イタリア隊とした。
*
*2: 薬師・雁部96, p569では1971年日本隊が南稜上のスノー・ピーク (7134m) と西峰 (約7184m) に登頂したとされているが、宮森72, p194では日本隊は西峰を通過後に南西峰β(スノー・ピーク) と南西峰αに登頂としている(ちなみに、宮森72, p184の表中で南西峰αとβの標高が逆になっているのは誤植と考えられる)。
宮森・雁部2001では南西峰 (c7250)、西西峰 (c7134)と記述し(ともに1971年日本隊が初登頂)、宮森2001m-3ではSW I (7250)、SW II (7134)と表記している。
*
*3: このピークの初登頂については、AAJ 1976, p546-548に基づく。

ヒマラヤ Himalaya
  |-----> カラコルム Karakorum
|-----> ヒンドゥ・クシュ Hindu Kush
| **********|----->> 東部ヒンドゥ・クシュ Eastern Hindu Kush
|
|
|
|
|
|
|
|
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
**********|
*****|----->>> # ルンコー山群  # Lunkho Group
*****|----->>> ウルゲント山群 Urghent Group
*****|----->>> サラグラール山群 Saraghrar Group ***
*****|----->>> ウドレン・ゾム山群 Udren Zom Group
*****|----->>> ノシャック山群 Noshaq Group
*****|----->>> イストル・オ・ナール山群 Istor-o-Nal Group
*****|----->>> ティリチ・ミール山群 Tirich Mir Group
  |
|
|
**********|----->> # ヒンドゥ・ラジ # Hindu Raj
    *****|----->>> # ガムバール・ゾム山群 # Ghambar Zom Group
  |-----> 横断山脈 Hengduan Mountains

List of 7000m & 8000m Peaks in the Himalaya
Copyright by Y. YAMAUTI (2024)

[Saraghrar Group]
(Eastern Hindu Kush)
Hindu Kush


xx   トップページ 目 次 凡 例 ヒマラヤ 後 記 附 録 参 考 文 献   xx
x [Top Page] * [Site Map] * [Remarks] * [Himalaya] * [Preface] * [Afterword] * [Appendix] * [References]   x
x *What's New HIMA KARA 1 2 3 4 Ref Map   x